2012年1月9日月曜日

【CentOS関連】CentOS5.7をインストールした場合の日本語利用について

お疲れ様です。

独学でCentOSを学ぼうと思い、vmwareにCentOS5.7をインストールしました。
インストール後、デフォルトの英語表記から日本語表記にする際に詰まったので
備忘録します。

1.まずはターミナルを起動します

Applications→Accessories→Terminal

2.ターミナル起動後、まずはrootに変更します。
[○○@localhost ~]$ su - (suと-の間はスペースを1つ空け、Entryキー)
Password: (パスワード入力。入力しても文字は出ませんがそのまま入力しEntryキー)
[root@localhost ~]# (rootに代われば成功)

3.次のコマンドを打つ
#yum install fonts-japanese

あとはインストールが始まります。
この作業は、日本語フォントをインストールする作業です。
デフォルトでも日本語が用意されていますが、文字化けしているので上記作業が必要です。

インストール完了後は
System-Administration-Languageで日本語を選択します。

それでも代わらない場合はキャッシュが残っているので
# fc-cache -fvを行い、キャッシュをクリアします。

参考サイト:

以上

0 件のコメント:

コメントを投稿

こちらにコメントをどうぞ